成人図書の規制強化始まる 包装やシールで「封印」

 成人向け図書の規制を強化する東京都青少年健全育成条例の新規定が1日施行され、都の名誉健全育成協力員となったタレントの山田邦子さんと竹花豊副知事らが台東区内のコンビニや書店で、成人向け雑誌などが規定通り包装されているかどうか調査する。
 全国でも例のない規制内容で、性的感情を著しく刺激するなどとして都が不健全図書に指定した図書は、販売店が包装するよう義務化、罰則も設けた。
 さらに成人向けマーク付きの図書は包装して出荷するよう出版社に努力義務を課し、出版社側はマークの付いていない一部の図書も含め、帯状シールを張って「封印」することにした。
 成人も店頭で本を開けなくなり、出版関係者からは売り上げ減少を懸念する声も出ている。

これはとんでもない悪法だな。高卒後上京し、一人暮らしを始めたばかりの頃は孤独を紛らすため、何度お世話になったことか。今はあんまり需要がないし、最近何だかどこも品揃えが良くないなと思ってたんですか、ずいぶん横暴な手で来ましたね。立ち読みはおろか、中身のチェックが無理なら誰も買わんって*1。大のオトナが恥を忍んでレジまで持って行き*2、800円くらいを高いと思いながら出し、いざ帰って開けてみたら内容は超期待はずれなんてことになったら、笑い話じゃ済まないよ。逆に犯罪の種を作る危険だってある。だいたいこんなことで青少年の健全化が望めると思ってるとしたら、時代錯誤にもほどがある。まあ目的は見せしめ、ポイント稼ぎってとこだろうケド、お上がこんな姿勢では世の中もオトナも青少年も更に末期状態まで進んでしまうんだろうね。

  • そうそう、こういう湿っぽい話題はデカレンジャーの皆さんにお任せしましょう。Episode.17の酒ネタを基に。

■コンビニにて
ウメコのヌードが載ってるとおぼしき(!)雑誌を手に取り読んでいるバン。そこにジャスミンウメコが!!
ジャスミン不埒者!」(バンに不埒者キック!)
ウメコ(雑誌を取り上げて)「良い子*3は絶対まねしちゃダメよ」「成年指定図書は十八歳になってから
ドゥギー「立ったら読むな、買うなら見るな。絶対にな。

  • 即興のフィクションなんでかなりベタですが、意外にこういう方法が効果あったりするわけです。何でも圧力で解決するだけが能じゃないってことですよ。

*1:表紙で判断するのは困難です。

*2:女性店員の時は忌避が基本でした

*3:まあ良い子といってもこっちのターゲットは主にローティーンですが